職種 |
現場作業スタッフ ※学歴不問・要普通⾃動⾞免許 |
雇用形態 |
正社員 ※試⽤期間3ヶ⽉あり(給与条件は同じ) |
給与 |
月給250,000円から |
勤務地 |
高崎市小八木町(会社事務所)および関東全域の各現場 |
勤務時間 |
8:00~17:00(現場状況によっては、夜勤もあり)
※事務所から⽚道1時間以上の現場作業の場合、1週間単位で出張あり
※出張時の待遇
・昼⾷⼿当⽀給(1,500円/⽇)※現⾦⽀給
・朝⾷⼣⾷代・宿泊費は全額会社負担
・宿泊はビジネスホテル個室を⽤意 |
待遇・福利厚生 |
- 昇給・賞与年2回
- 各種社会保険完備(健康保険・厚⽣年⾦・雇⽤保険・労災保険)
- 交通費支給(会社規定による)
- 各種手当支給
・住宅⼿当 ・・・ 2万円/⽉(下記条件あり)
※本⼈名義で家賃⽀払⼜は住宅ローン⽀払に限り、3年間⽀給)
・資格⼿当
⼀級⼟⽊施⼯管理技⼠ 3万円/⽉・⼆級⼟⽊施⼯管理技⼠ 1万円/⽉
・皆勤⼿当 ・・・ 1万円/⽉(無⽋勤の場合)
・安全運転⼿当 ・・・ 6千円/⽉(勤務中無事故の場合)
・家族⼿当 ・・・ 3千円/⽉(⼦供1⼈につき) 下記条件あり
※扶養家族でない場合及び満22歳以上は⽀給不可
・特別扶養⼿当 ・・・ 7千円/⽉(1⼈につき )下記条件あり
※幼稚園⼜は保育園等に通園、⾼校在校⽣、65歳以上無職の同居の親がいる場合⽀給
- 資格取得⽀援(全額会社負担)
・1級⼟⽊施⼯管理技⼠
・2級⼟⽊施⼯管理技⼠
・中型免許
・フォークリフト
・移動式クレーン
・⽟掛け
・酸素⽋乏危険作業主任者
・有機溶剤作業主任者
・その他仕事に必要な資格
- 退職⾦制度
- 健康診断(年1回)・インフルエンザ予防接種の実施(全額会社負担)
- 勤続12年表彰(特別⼿当⽀給及び連続5⽇間休暇)
|
休日・休暇 |
- 休日 ・・・ 年間110日、GW、夏季、年末年始(会社カレンダーによる)
- 休暇 ・・・ 年次有給休暇、慶弔休暇
|
具体的な 仕事内容 |
- 下水道更生工事
下水道管内に新しい管を構築する仕事です。(使用材料は自社工場で製作)
- 下水道テレビカメラ調査
下水道管内の劣化状況を専用のテレビカメラを使用して調査する仕事です。
※大口径テレビカメラは、自社開発品です。
- 下水道清掃
下水道管内の土砂等を清掃する仕事です。
※ほとんどの作業が、特殊車両及び機械を使用した作業です。
|
弊社の特長 |
- 更生工事で使用する材料のメーカーです。(特許取得)
- 取引先:官公庁99%(社会情勢に左右されにくい会社です。)
- 社会資本(インフラ)整備のライフラインである下水道の仕事の為、安定しています。
|
弊社からの メッセージ |
- これから新たな知識や経験を積みながら頑張りたいという気持ちがあれば、
しっかりと成⻑できる環境です。
- 未経験からスタートした社員も多く、会社に⼊ったばかりの不安な気持ちや、
仕事で出来ることが増える嬉しさも経験済み。
だから新⼈育成には⼒を⼊れていますので、分からないことがあればどんどん頼ってくださいね!
- 資格取得⽀援制度がありますので安⼼して始められます!
資格取得の費⽤は会社で負担します!!
|